SSブログ

HGIBO 百里 STH-14s ガンプラレビュー [HGガンプラレビュー]

今回は、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」からHG 百里(ヒャクリ)をご紹介。

HG百里 (1).JPG
鉄血のオルフェンズのガンプラシリーズは、HGでありながらフレーム構造になっており装甲で見えないところまでモールドが刻んであります。
MGほどではないんですが、これはなかなか作っていて楽しいキットですよ。

HG百里 (18).JPG
それでは、れっつガンプラレビュー!

スポンサーリンク


HG百里 (2)-horz.jpg
前後です。

偵察がメインの機体のようで、バックパックはかなり特殊な形状となっています。
中にいっぱい詰めて補給機としても活躍するようで、機体のバランスが悪く主に宇宙での活躍がメインだとか。

HG百里 (15).JPG

HG百里 (17).JPG

HG百里 (16).JPG
飛行形態ということで、ライフルを持ったままバックパックに腕を収納しています。
この形態はかなり美しいヽ(^ω^)ノ
コナミの名作Z.O.Eを思い出します。


このゲームはおもいしろかったなぁ。
クリアしてないんですけど・・・ヨホホホホ。

HG百里 (4).JPG
付属の武器はライフル2丁のみ。
マニュピレーターも握り手のみです。

ご察しのとおり、自立できないので専用スタンドが付属します。
目立たないようにクリアになっているところも気が利いてますね。

スポンサーリンク




HG百里 (6).JPG

HG百里 (7).JPG
可動は申し分なく、肘、膝はほぼ180度曲がります。
首はバックパックのおかげで動きが制限されてしまいます。

HG百里 (8).JPG

HG百里 (9).JPG

HG百里 (10).JPG
このカラーリングと特別機っぽくない雰囲気がいいです。
白兵戦でもよく似合いそう!
(バックパックがなければ。)

HG百里 (12).JPG

HG百里 (13).JPG
バックパックの腕を収納している部分は分離してシールドになります。

HG百里 (14).JPG
このブログを書いていて気が付いたことが!
このシールドはナックルシールドと呼ばれ、接近戦での武器にもなるようです。

画像を見ていただければわかるように、シールドの取り付けが上下逆になっているため、ナックルガードの部分が拳にかかっていないなんて・・・
説明書はしっかり読みましょう!

どうしてもオールドファンはHGUCメインでキットを購入してしまうんですが、新しいものに挑戦するのもいいものですね!

HG百里 (19).JPG
以上、HG 百里でした。
ではまた!

スポンサーリンク




新着記事

他の記事はこちらをクリック↓
リンク.jpg


nice!(19)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 19

コメント 4

りょ〜さん☆

パッと見「サキエル?」って思ってしまいました(''◇'')ゞ
あとから気付くことってよくあります(-_-;)某も説明書は何となくしか見ないので,組んでから「あれっ」って焦ることがしばしば(;゚Д゚)
力任せに外そうとしたりはめ込もうとしたりして…「白化」を招いたこともしばしば( ノД`)…それが一度ならずほぼ毎回…
まだまだ精進せねば☆
by りょ〜さん☆ (2016-05-07 19:49) 

すてきな30代

りょ〜さん☆
なんか見たことある顔だと思ったらまさにですね!
色々勢いや思い込みで進めてしまうので、後になって後悔することって多いですよね。
by すてきな30代 (2016-05-09 08:38) 

MINERVA

最近の作品はデザインが変わりましたね~....
どうも「ガンダム」と言われても、分からないですよ。
各時代の流行なんだとは思いますが、しっくりこない。
しかし、本当に最近のモデルは可動部分が多いですね。
by MINERVA (2016-05-09 18:38) 

すてきな30代

MINERVAさん
やはりガンダムといえば宇宙世紀ですよね。
でもキットの出来は素晴らしいので、作って遊ぶのは楽しいですよ!
by すてきな30代 (2016-05-14 10:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。